メニュー

各講座紹介 - Natural Pet Space majun

tel.072-700-0908

〒562-0033 大阪府箕面市今宮3-26-20
営業時間:11:00~19:00 定休日:火曜日・第1水曜日

  • 箕面市のペットホテル「majun(マジュン)」
    全国から個別相談も承ります

  • お電話でのお問い合わせはこちら tel.072-700-0908

各講座紹介


tomoshige2017071912

スクリーンショット 2017 07 21 19.34.19

FullSizeRender02091


こんにちは。  講師を務めております友重さえ子です。
当店開催の講座にご興味をいただきありがとうございます。

講座を開催して10年になりますが(2017年現在)
当店開催の各講座は一般の飼い主さんはもちろんのこと
獣医さん、動物看護師さん、トリマーさん、ドッグトレーナーさんもご受講下さいます。

正しく適切な犬猫の食知識に加え、ペット食育協会会長でもあり、
多くの犬猫の手作り食本の出版でも有名な須崎恭彦獣医師が
色んな病気や体質の犬猫を持つお困りの飼い主さんへの指導、
アドバイスをする診療現場をそばで見聞きし続けてきた情報もお伝えが可能です。

また、10年に渡って24時間体制で犬達をお預かりするペットホテル運営のおかげで
机上の上ではない【色んな犬種、色んな年齢、色んな体質の犬達へ実際に実践してきた】
食事、並びに口内ケアーの情報をお伝えできる事が最も喜んでいただけるようです。

ご受講者さまの感想もご覧いただき、ピンと来ましたらぜひお申込みくださいね。

ペット食育協会(APNA)での友重さえ子上級指導士紹介ページ

メディア出演:著書取材協力

朝日テレビ「おはよう朝日です」/関西テレビ「ワンダー」読売テレビ「ニュースten」

NHK/日経MJ/沖縄タイムズ/琉球新報/日経MJ/ペットメタボ完全予防&解消BOOK/他

ペットのおうちケア教室《歯みがき基本編》〜ペットの口内ケアの基本〜

ペットのおうちケア教室《歯みがき編/基本》

講義時間:90分

おうちケア教室がレクチャーする「歯みがき基本編」教室とは
「健康に長生き」のためにいちばん大事な、口内環境を良好に保つ方法を学ぶ教室です。
良好な口内環境維持の基礎知識とケア方法の基本をお伝えします。

・ワンちゃん同伴可能(条件有り)
・リアル参加、オンライン参加をお選びいただけます。
※「歯みがき基本編」受講された方は、
 「歯みがき上級編」を受講していただけます。

受講料:6,600円(税別)

受講者さまの感想はこちら

 

お申し込みはこちら

ペットのおうちケア教室《歯みがき上級編》〜“もっと”を目指す方へ〜

ペットのおうちケア教室《歯みがき編/上級者向け》

講義時間:90分

おうちケア教室がレクチャーする「歯みがき上級編」教室とは
口内環境の高いクオリティーを望む方のための知識とケアポイントをお伝えします。

・ワンちゃん同伴可能(条件有り)
・リアル参加、オンライン参加をお選びいただけます。
※歯みがき上級編は、歯みがき基本編を全て受講された方のみ受講いただけます。
※歯みがき上級編を受講された方は、
 「ペットのおうちケア/歯磨きアドバイザー認定講座」を受講いただけます。

受講料:9,600円(税別)

 

お申し込みはこちら

ペット食育士(R)1級認定講座(協会認定証発行)

ペット食育1級検定講座

講義時間:6時間×2日(720分)

※ペット食育入門講座・2級認定講座受講済みの方が受講可能な、認定証が発行される講座です。
※費用にはテキスト・認定試験料が含まれています。

第一章<病気と栄養1(肥満、心臓病、肝臓病)>
第二章<病気と栄養2(尿路結石症、腎臓病、アレルギー、消化器病、ガン・腫瘍)>
第三章<消化と吸収(身体の仕組みを「正確に」学ぶ)>
第四章<代謝(糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル)>

受講料:45,000円(税別)
再受講:22,500円(税別)

受講者さまの感想はこちら

 

 

お申し込みはこちら

ペット食育士(R)2級認定講座(協会認定証発行)

ペット食育2級検定講座

講義時間:6時間×2日(720分)

※ペット食育入門講座受講済みの方に受講可能な認定証が発行される講座です。栄養学など更に深い知識を学べます。

第一章<手作り食>
第二章<犬・猫という生き物>
第三章<栄養学>
第四章<ライフステージ>
第五章<ペットフード>
第六章<犬と猫の栄養要求量>

受講料:25,000円(税別)
再受講:12,000円(税別)

受講者さまの感想はこちら

 

 

お申し込みはこちら

ペット食育入門講座(調理実演付き)

ペット食育入門講座

講義+調理実演時間:120分

※犬猫の食の基本中の基本ポイントをお伝えする講座です。

・肥満、涙やけについて
・栄養バランスについて
・手作り食のメリットデメリット
・病気に負けない身体作りとは
・与えない方が良い食材
・好き嫌いが多い子
・塩分について
・ペットフードのメリットデメリット
・手作り食の作り方、与える量
・Q&A

※今晩から作れる手作りご飯調理実演付き

受講料:5,500円(税別)

受講者さまの感想はこちら

お申し込みはこちら
  • 各講座の紹介
  • 参加者様の声
個別講座も承っております。 お申込みの方のご都合に合わせ、ご本人のみまたはご家族など、2~3名までで受講希望など
各受講費:30,000円(税抜き)~
※地方からの出張講座も承っております。受講費含め、まずはお問い合わせ下さい。
  • ペット食の電話相談承り中
  • オンラインショップ
  • majun blog
  • majun facebook
  • majun お電話でのお問い合わせは tel.072-700-0908
  • お問い合わせ
  • 須崎動物病院公式サイト
  • ペット食育協会(APNA)公式サイト