ペットホテルについて
当店のペットホテル/一時預かりは、システムの特長上、一般的なペットホテルお預かり条件と大きく異なります。お預かり条件、料金のご確認をお願いいたします。
ペットホテルと言っても様々なタイプがありますが、どんなペットホテルをお探しですか?
当ホテルは〝便利〟〝リーズナブル〟にはお応えできませんが、手間暇やコストよりも〝人間の子供のように預けたい〟とのご希望の方に心から安心してお預けいただける施設となります。そんな皆さまのご希望から《24時間完全ケージフリー》《24時間スタッフ(人)が同室常駐、又は同館常駐》《夜間、人のベッドで就寝可》にて、清潔で動物臭のしない空間でお世話をさせていただきます。
人間のお子さんをお預かりするのと同様に大人(人)が見守る中、24時間ケージフリースタイルで自由に過ごせ、手作りご飯や手作りおやつを食べたり、大きな窓からお外を眺めながらお昼寝をしたり、お天気の良い日はお散歩に行ったり、スタッフとオモチャで遊んだり抱っこしてもらったり。
なにより、ここに集う子たちは良くも悪くも他の子への興味が薄く(笑)しつこく絡んでくる子が少ないことも各々の時間を過ごせる1つかもしれません。
夜間も人のお子さん同様、スタッフが帰ることなく別室で過ごすこともなく同室就寝です。ご希望の場合はスタッフの眠るお布団内で一緒に眠ることも可能です。
また、各々お家流の様々なご希望にお応えできるようバトラーケアとしてオプション対応もございます。
お預けいただくお部屋のタイプは
・広いスペースで皆で過ごす【シェアースペース】
・「自分だけで過ごすためのお部屋」3.2帖の【マイルーム】
・ゆったりマッタリと過ごせる6.85帖の【プライベートルーム】
の中から、お選びいただけます。



※言葉を話せない子をお預かりさせていただくにあたり突然のお預かりは一切お受けできません。お預かり前の見学、本番お預け前にお試し預かりを必須とさせていただいております。
お留守番のあいだ自由に過ごしながら、夜間も同室に大人が居る施設に我が子を預けたいと願う親の心は、いたって普通のことと私たちは考えます。
それぞれの性格の子たちの心の安心と、我が子を案じるパパママの安心にもつながりますよう下記の体制でお預かりさせていただいております。
24時間スタッフ常駐・同室就寝 | 犬たちの目線に合わせた大きな窓の部屋でのお預かり |
24時間フリーお預かり | 空調のみに任せるのではなく同室の人間が感知する冷暖房 |
様子が目に浮かぶ丁寧な写動画 メール送信 | 健康面、衛生面への配慮ある犬たちのみの環境 |
ペット食育協会認定上級指導士監修の手作りごはん対応 | お試し預かりをクリアしたルールを守れるコのみの安心環境 |
同室、同館で共に過ごすことになる場所の『高い衛生環境』『高い安全環境』を保持するため、当店では下記のルール(お預かり条件)を設けております。
当店シェアースペースご利用条件
- 他の子とトラブルにならない行動が可能な子
- ケージフリーによるトラブルの可能性をご了承いただける方の子
- 血液検査等に問題がなく、持病(投薬を含む)のない健康状態良好・健常行動可能な子
- 避妊/去勢済みであること
- 目が正常に見えている
- 耳が正常に聞こえる
- 月齢4か月以上の子
(コードをかじらない・落ちているものを食べない・食糞しない等)
全てのお部屋でのご利用条件
- いかなる時も嚙みつかない等、お世話させていただくにあたってのコミュニケーションが可能な子
- 10歳以上の子、又は当店指定の子の場合は動物病院の血液検査書類をいただけること。(お預け日より3ヵ月前以内のもの)
- 排尿や排便が人の手を借りずにできること
- 足腰に不自由がない
- 毎月のノミダニ予防
- 清潔な子(お預け日より7日前以内のシャンプーブラッシング済であること)
- お預かり中は除菌効果のあるケアグッズでケア(有料)させていただけること。(口内環境によってはケア無しで入液のみでも可)
- オムツを装着いただけること
- ご希望お預け日より1年前以内の混合ワクチン(3種以上)・狂犬病ワクチンの接種が済んでいること
- 女の子の場合、ヒート中(前後併せて約3か月間)でないこと
- 初回お預けは1泊もしくは2泊のお受けからとなり、長期の宿泊はお受けできません。
- お預け・お迎えは。お預けいただくワンちゃんと同じお家で暮らしている保護者様(飼い主様)がお越しいただけること。
- ペット預かり確認書にご承諾いただき、ご署名ご捺印をいただいた方のワンちゃんであること。
※他、詳細はお問い合わせください。

お試し預かりでは、言葉を話せない大切なお子を責任を持ってお預かりさせていただくため、お水やおやつなどを食べてくれるのか?吠えて一睡もできそうにないか?
ケージレスの空間内で他の子と一緒でも大きな問題なさそうか?等々、全ての子に確認の上、お預かりさせていただいております。
(慣れない場合は短時間お預かりを重ねて慣れていただくことも可能です)
お預けご希望日の3営業日前までにご予約ください。
営業時間
営業時間11:00~19:00(毎週火曜・第一水曜店舗定休。ペットホテルは年中無休)
※時間外受付可能範囲(9:00~11:00、19:00~21:00)別途時間外料金を頂戴いたします。
各お部屋の宿泊料金
シェアスペース 1時間料金「広いスペースで皆で過ごすお部屋」
宿泊例) 小型犬(3㎏~6kg台まで)で、2022/4/1 11:00お預け~2022/4/2 19:00お迎えをご希望の場合
770円(税込)×32時間=24,640円(税込)
(ご希望のオプション料金は別途)
日帰り例)小型犬(3㎏~6kg台まで)で、2022/4/1 11:00お預け~18:00お迎えをご希望の場合
770円(税込)×7時間=5,390円(税込)
(ご希望のオプション料金は別途)

サイズ | 超小型犬 660円/h (~2kg台まで) | 小型犬 770円/h (3kg~6kg台まで) | 中型犬 880円/h (7kg~14kg台まで) | 大型犬 1,100円/h (15kg~24kg台まで) |
---|---|---|---|---|
24時間あたり料金 (体重別料金×24時間) |
15,840円(税込) | 18,480円(税込) | 21,120円(税込) | 26,400円(税込) |
マイルーム[3.2帖]1時間料金(全体重共通)「自分だけで過ごすためのお部屋」
宿泊例) 2022/4/1 11:00お預け~2022/4/2 19:00お迎えをご希望の場合
1,210円(税込)×32時間=29,040円(税込)
(ご希望のオプション料金は別途)
日帰り例)2022/4/1 11:00お預け~18:00お迎えをご希望の場合
1,210円(税込)×7時間=8,470円(税込)
(ご希望のオプション料金は別途)
※同居犬に限り複数頭利用可:1頭追加毎550円(税込)/h ※頭数制限有り

サイズ | 超小型犬(~2kg台まで) ~ 大型犬(15kg~24kg台まで) |
---|---|
1時間料金 |
1,210円(税込) |
プライベートルーム[6.85帖]1日料金(全体重共通)「ゆったりマッタリ過ごせるお部屋」※現在、修繕中
※基本、1日中スタッフ1人が同室常駐(人が必要ない場合も料金は変わりません)
※同居の複数のワンちゃんで利用可能(1頭追加毎3,300円追加)頭数制限有り

サイズ | 超小型犬(~2kg台まで) ~ 大型犬(15kg~24kg台まで) |
---|---|
1日料金 | 38,500円(税込) |
各部屋 1時間あたりの料金
3時間以上のご利用からとなります。
部屋タイプ | 超小型犬 (~2kg台まで) |
小型犬 | 中型犬 (7kg~14kg台まで) | 大型犬 (15kg~24kg台まで) | パピー (生後1年未満) |
---|---|---|---|---|---|
シェアスペース | 660円(税込) | 770円(税込) | 880円(税込) | 1,100円(税込) | 各体重別料金の1.5倍 |
マイルーム | 1,210円(税込) | 1,210円(税込) | 1,210円(税込) | 1,210円(税込) | 1,815円(税込) |
プライベートルーム | 時間利用無 | 時間利用無 | 時間利用無 | 時間利用無 | 時間利用無 |
オプション
シェアお散歩(20分以上)
超小型犬(~2kg台まで) | 770円(税込) |
---|---|
小型犬(3kg~6kg台まで) | 880円(税込) |
中型犬(7kg~14kg台まで) | 1,100円(税込) |
大型犬(15kg~24kg台まで) | 1,320円(税込) |
手作りご飯
超小型犬(~2kg台まで) | 605円(税込) |
---|---|
小型犬(3kg~6kg台まで) | 715円(税込) |
中型犬(7kg~14kg台まで) |
880円(税込) |
大型犬(15kg~24kg台まで) | 1,100円(税込) |
個別散歩 | 体重別散歩の2倍 |
---|---|
写メール・動画送信 | 1回3,300円(税込) |
口内ケア(チケット購入可) | 2,200円~(税込) |
デイケアーファイル | 1日3,300円(税込) |
---|---|
バトラーケアー | 1頭1時間11,000円(税込) |
バイオレゾナンストリートメント |
10分1,100円(税込)~ |
※「長時間お散歩」、「個別手作りご飯」等のご希望はバトラーオプションにてお受け可能です。(要相談)
※その他、様々なオプションをご用意しております。
- うちの子は犬の姿をしてるけど我が子
- この子のためならコストも労力も二の次
- 24時間自由がいい
- 人間が同室就寝してほしい
- できれば人間のベッドで一緒に寝させてほしい
- 人間の目が行き届いている環境が安心
- 綺麗好きな飼い主さん
- うちの子、犬より人間の方が好きなんです
- 離れている間 、どんな表情をして何をしていたのか写真や動画を送ってほしい
- 手作りごはんを与えてほしい
- お散歩好きなのでお散歩に連れて行ってほしい
- 犬臭の無い清潔で綺麗な環境に預けたい
- 犬が苦手な子でも安心できる環境がいい
- お家で自由に過ごしてる子
- いつも飼い主さんのそばで寝る子
- 犬より人が好きな子
- 食べることが大好きな子
- お散歩が好きな子
- マイペースな子
- 日向ぼっこが好きな子
よくあるご質問
慣れていないので心配です
当店の短時間お預かりを複数回ご利用いただくと、慣れてくるワンもたくさんいます。ご安心ください。
家で自由な子が狭いケージに入れられる不安です
24時間フリースタイルを提供することで安心してもらえます。
夜間、人が居なくなることが不安です
人間が「同室(または同空間)で」就寝することで安心してもらえます。
離れている間、うちの子がどんな気持ちで過ごしているのか心配です
ご希望により1日1回~3回の写動画をスタッフの細かな様子をメッセージ付で送信できます。
うちの子は普段、ベッドで私たちと一緒に寝てるんですが…
スタッフの寝る布団に入って寝ることもできます。
犬が苦手で怖がりなウチの子が心配です
基本、スタッフが同室にいるので守れますから大丈夫です。心配な場合はプライベートスペースのご利用も可能です。
ワンちゃんが大好きでしつこくしてしまわないか心配です
基本、スタッフが同室にいるのでストップをかけれます。心配な場合はプライベートスペースのご利用も可能です。
犬同士の喧嘩は大丈夫でしょうか?
最低ラインの基本マナーとルールをお家で教えてもらっている子たちのみのお預かりとさせていただいております。
限られた空間の中に多くの犬がいる環境下ではなく、犬密度が低いこと、美味しいものが食べれること、犬目線の大きな窓から外を眺められること、いざという時に人間がそばにいることでワンちゃんの気分は大きく違います。
病気など移ったりしないか心配です
口内ケアー、シャンプーブラッシング 、マナーベルト、10歳以上の子にはお預け日より3ヶ月以内の獣医師による診断書提出を必須とし、衛生面も誰かが排便をしたり吐いたりすれば即、掃除を徹底しているので犬臭、尿臭などのない空間を保持できています。
寒がりな子なんで心配です
人間が同室常駐しているので空調に頼り切らず常に体感してエアコン、暖房を調整しています。
家族と離れて寂しがらないでしょうか?
ペット食育協会認定上級指導士監修にて大喜びする手作りご飯や、手作りおやつタイムで楽しい経験をすると薄らぎます。
アレルギーがあるのですが、うちの子に合わせて食事を出してもらえますか?
当店は皆と同じように過ごせる健康体のワンちゃんのお預かり施設となるため、オプションサービスをご利用いただければ対応可能な場合もあります。
体調不良がある場合は動物病院へのお預けが安心かもしれません。
色んなワンちゃんと過ごさせたいのですが、お店のおもちゃの共有・飲み水の共有が衛生的に不安です。
口臭のある子は全員、当店の「口内ケアー」が必須(お泊り中)となりますので衛生的な子のみのスペースとなっております。